
この記事は約4分で読めます。
目次
FEEL CYCLE(フィールサイクル)とは

TVや雑誌の取材が多数あり、口コミでも広がりを見せている今話題の暗闇バイクエクササイズ。インストラクターからの指示でバイクに乗りながら、プッシュアップ(腕立て)、エルボーダウン(腹筋要素)などの筋トレ要素やダンベル体操を交え、45分間ノンストップで体を動かして約800kcal消費できるグループエクササイズです。慣れるまできついと感じるタイミングありますが、終わった後の達成感は半端ないです。呼吸を大きくゆっくり心がけ整えると疲れにくくオススメです。毎回、滝のように汗が大量に排出されます。そのおかげか、毎レッスン後のお肌が綺麗になっていると感じます。
FEELCYCLE(フィールサイクル)のアクセスは?
全国36店舗(2019年1月現段階):
六本木/自由が丘/銀座/銀座5th/汐留/新宿/中目黒/上野/池袋/表参道/赤坂/渋谷/吉祥寺/町田/立川/多摩センター/川崎/横須賀町/上大岡/横浜/大宮/越谷/柏/栄/名古屋/岐阜/梅田/梅田茶屋町/梅田西/心斎橋/三宮/広島/高松/福岡天神/札幌/仙台
ほとんどの店舗は駅近徒歩5分圏内にあり通いやすいです。店舗ごとにこだわった内装・空間演出もモチベーションに。清潔感にあふれています。

FEEL CYCLE(フィールサイクル)の料金・価格は?
料金・コース・入会金一覧
マンスリーメンバー:12,900円~(税抜)
リミテッドメンバー:8,800円~(税抜)
チケットメンバー :4,000円~(税抜)
マンスリーメンバー|月30回までレッスン受講可能
リミテッドメンバー|月4回までレッスン受講可能
チケットメンバー |レッスン1回券
他店舗利用券(マンスリーメンバー):1,000円(税別)
気になる体験レッスンは3000円/ 回。今(2019年1月)は期間限定で1000円/回。通常含まれていないウェア上下、水、も無料で提供され、用意するものは靴下と替えの下着だけ。これはラッキー!!!体験レッスン当日の入会で入会金5,000円登録費5,000円が0円。

\↓あなた向けの関連記事! RIZAPが運営する大人気暗闇フィットネスの詳細はこちら↓/
FEEL CYCLE(フィールサイクル)の営業時間は?
月曜日~木曜日:7:00~23:00(最終受付21:30)10レッスン
土日祝日:9:30~20:00(最終受付18:00)7レッスン
定休日:金曜日
朝7時の早朝からオープンしているので、エクササイズして朝活にも最適です。
毎レッスン前、インストラクターが動作説明、バイクの操作説明等、丁寧に行ってくれます。レッスン中「Turn your torque up(down)」などの指示に合わせ、負荷をかけたりしていきます。「are you readey~?!!」「yeahhhh!」などの掛け合いなど、インストラクターはほぼ英語で場を盛り上げ、ライブのような雰囲気も味わえます。私は、慣れないうちは負荷を軽くし自分のペースで行っていました。

FEEL CYCLE(フィールサイクル)のコースやプログラムは?
音楽、運動強度、ウエストやヒップ等の目的に合わせたプログラムは全100種類以上あります。
運動プログラム
①3レベルの全身燃焼プログラム (BB1,BB2,BB3)
②5種類の美しいボディラインをつくる引き締めプログラム(BSW,BSWi,BSL,BSB,BSBi)
音楽ジャンル
Hit/ヒップホップ/ハウス/ソウル/ロック/レゲエ/アコースティック/ミレニアム20年代/90年代/アーティストコラボ(クイーン/デヴィッドゲッタ/ZEDD/REAHNA/アリアナグランデ/SKRILLEX/BRUNO MARS/JONAS BLUE/AVICII/Fedde Le Grand/Bob Marley/ビヨンセ/レディーガガ)/シーズン(X’mas)
自分の好きな音楽ジャンルやその日にあった気分で運動強度を選択できるのも面白いです。
レッスン中に大量の汗とともに流れている音楽には中毒性があり、Apple Music や Spotify などでFEEL CYCLE オリジナルプレイリストとしても楽しむことができます。
EDM好きな私が衝撃を受けたのは、世界的に有名なDJ ZEDD やJonas BlueがFEEL CYCLEの店舗にサプライズ来店!FEEL CYCLERの特権ですね。
また、FEEL CYCLEはオリジナル商品もあります。どれもハイクオリティー・グッドデザインで、私の給料前の空っぽなお財布とでさえ相談してしまいます笑。LAで活躍する新鋭アーティスト、Anja Van Herle とのコラボした作品も。

FEEL CYCLE(フィールサイクル)の口コミおすすめポイント

FEEL CYCLEのおすすめ口コミポイント①
暗闇なので人目気にせず辛さを乗り越えられる。
大型スポーツジムにあるバイクプログラムも受講していましたが、FEEL CYCLEの方が自分に向いていました。FEEL CYCLEはバイクエクササイズに特化しているため、1つ1つのプログラムが、厳選された選曲、こだわりの照明で演出され、音楽を全身で感じながら楽しく継続できます。前者は、バイクプログラム以外にもウェイトトレーニングや有酸素運動、水泳などあり、バイクエクササイズ後の燃焼しやすい身体で運動することが可能です。
FEELCYCLEのおすすめ口コミポイント②
自由気ままな私が継続できる理由の一つ、通いやすさ。自分のライフスタイルに合わせられます。また、朝7時からレッスン開始するので社会人で忙しい人にも朝活オススメです。
FEELCYCLEのおすすめ口コミポイント③
何よりも、FEEL CYCLEはかっこいい。私はこのブランド力が魅力だと思っています。音楽、アイテム、運動カリキュラム、空間、SNS、全てがあのFEEL CYCLEのイメージ通り。インストラクターは若い人が多いですが、優しく皆エネルギッシュで憧れます。受講者の中には一方的にインストラクターに恋する人もいるらしいです、素敵!笑
\↓あなた向けの関連記事! RIZAPが運営する大人気暗闇フィットネスの詳細はこちら↓/
FEEL CYCLEの口コミ総評

口コミ総評その①ダイエット効果:★★★★☆ 1回でかなり全身アツくなります。燃えてるのがわかります。
口コミ総評その②ハードさ:★★★★☆ 負荷を調節すればいくらでもキツくできます。終わった後の開放感、達成感は最高に気持ちがいいです。
口コミ総評その③コスト:★★☆☆☆ 月額約14000円で通い放題。普通のジムと比較すると高いのが少し悪いポイントですが、月4回以上行けばチケット会員よりかなりお得。通いきる意志があればコスパはいいと思います。
口コミ総評その④予約の取りやすさ:★★☆☆☆ 場所にもよりますが、私の通う柏店は予約をとりやすい方でした。ただ、土日祝は4日前には埋まっていることも。毎レッスンドタキャンの人がいるので私はそれを狙っていきます。
口コミ総評その⑤通いさすさ:★★★★☆ 持ち物はレンタルすればほぼ手ぶら◎。スタジオの立地も◎。
口コミ総評その⑥愛着度:★★★★★ FEEL CYCLEの圧倒的ブランド力。ハイテンションエクササイズ。
\↓あなた向けの関連記事! RIZAPが運営する大人気暗闇フィットネスの詳細はこちら↓/
最後に
いかがでしたか?
エンターテイメントのように楽しく、ストレスフリーで痩せられるFEEL CYCLE。私は通い始めてから調子が良く、ダイエットだけでなく勉強やビジネスの効率もよくなりました。
みなさんもFEELCYCLEを生活に取り入れて、エネルギッシュでポジティブな毎日を。