
この記事は約4分で読めます。
①筋トレはモテる? 筋トレとモテホルモン・テストステロン

筋トレするとモテると言われている背景は、男性ホルモンにあるようです。その名も「テストステロン」
ちょっと強そうですね。
テストステロンとは?
「テストステロン」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。聞いたことがない方も多いかもしれません。テストステロンとは、男性ホルモンの一種です。もっと言うと男性ホルモンの大部分を占める重要な要素の一つで、骨・筋肉・性欲・バイタリティ作用など男性として生きるために大切なホルモン。テストステロン次第で男の価値は上下すると言っても過言じゃありません。
smartlogより抜粋
よくオナ禁するとモテるとか言いますが、これもテストステロンが関係しているようです。
自慰行為をするとテストステロンが一時的に上がるそうですが、やりすぎると徐々に下がるようです。
要するにオナ禁して筋トレをすると
オスとしての魅力が上がる
んですね。笑
②筋トレすると性欲が爆上がりするらしい

Yahoo!知恵袋でこんなおもろしろい記事を見つけました。

yahoo!知恵袋より抜粋
そんなことあるんか笑 と思ったのですが回答は
はじめまして筋トレを
3年以上やってるものです。
実は私自身も性欲が強くなっていると
感じることがあります。
これはテストステロンという
ホルモンによる作用だと思われます。
なぜなら筋トレする事で、
テストステロンという
男性ホルモンが出ます。
このホルモンが出る事で
男らしい肉体になる。
女性を惹き付ける効果がある。
そして精力も増加する。
と言われています。
個人差もあるようですが
その影響だと考えられます。
またテストステロンかい!
なんやテストステロン最強やないか。筋トレしなくてもモテる上に性欲まで上がるなら
もうテストステロン体に打ちこんでほしい。(ごめんなさい)
と思い筋トレなんかしなくても直接テストステロンを体にブチ込めばいいやん!というアホな考えに至った私(筆者)は調べました。
するとこんな論文が。
「テストステロン補充による高エストロゲンがリビドー(性欲)の低下を招く」
ガチ論文ですね… 性欲のとこをリビドーって言っちゃうあたりガチです。はい。
この論文の内容はテストステロンを無理やりぶち込むとE2っていうのに脂肪組織で変わって性機能に対してE2ってよくないからやばいんじゃね?
っていうことでした。結果は、
「高E2は低リビドーの高率発症と関連していなかった。 しかし確認された低リビドーは正常あるいは低E2に比して高率で、その差異は有意であった」
難しいので細かく砕いて説明すると、直接テストステロンを体にぶち込むのははっきりダメとは言えないからED治療には使ってOKだけど、やっぱ正常な人にぶち込むと性欲落ちないとは言い切れないっぽいからやめとけ。ということでした。
もうぼくに残された道は筋トレしかありません。
また、大東製薬工業によると
「性欲」「性衝動」は、テストステロンの作用です。
異性を惹きつける体臭と言われるフェロモンを発生させて、ドーパミンという興奮作用のある神経伝達物質を増やします。
そして、骨盤神経に作用して勃起を起こすなど、男性がセックスを行うために必要な「興奮」「勃起」などのスイッチを次々と立ち上げて行くはたらきがあるのです。
男性の5~10%と、わずかながら女性も男性ホルモンを分泌していますが、男女にかかわらず、テストステロンは人間自身が分泌する、最も自然で強力な媚薬であり、天然の催淫薬なのかも知れません。
て、天然の催淫薬!!!
パワーワードすぎる。笑
ってことでみなさん筋トレしましょう!モテます。性欲上がります。
③化学的な視座以外にも筋トレはモテ効果があるっぽい

筋トレは性欲がシンプルに上がる、男性ホルモンの活発化に加えて「自信がつく」「ポジティブになる」「姿勢が良くなる」などのモテる要素アップにも繋がるようです。
一つづつ解説していきます。
自信がつく
筋トレをすると自分に自信がつきます。
これは自分の筋肉量やスタイルに対する自身だけでなく、成功体験としての自身です。
漢として、自信なさげな人より、少なくとも自分に自信がある方が女の子へのアプローチも自然になる分モテることは必然ですね。
自ら負荷をかけて体を追い込む筋トレは、常に自分との闘いでもあるのです。
諦めようと思えばすぐにやめることができませんが、トレーニングに耐えることで、筋トレ後には「やりきった!」という達成感と満足感を味わうことができますし、何度も困難を超えることで、自分はやればできるという自信が芽生えることも。
さらに自信を持つと、目も輝き、普段からひるまない姿勢で人と話すようになったりするんです。
女性の目は鋭いので、普段からの話し方や顔つきまで、些細な変化にもすぐ気づきますよ!
自信溢れる姿は表に現れるので、女性からも「この人は自分のやってきたことに自信を持っているんだな」と好印象を持ってもらえるようになるかも!
美容男子より抜粋
ポジティブになる
筋トレすると、思考がポジティブになります。
これは私も筋トレした後は清々しい気持ちで物事をプラスに考えられるので正しいと思います、
多分これもテストステロンやドーパミン、エンドルフィンなどの体内の物質が関わってきているのではないかと思います。
日々成長を感じることで考え方が前向きになる。筋トレをすると、自分が成長していることを毎日実感することができます。先週は上がらなかったダンベルが上げられるようになってる!という感動は、考え方を前向きにしてくれます。
ユウナギログより抜粋
姿勢が良くなる
姿勢が良い人の方が腰が曲がった人よりも印象が良いに決まっています。
(猫背好きの方いらっしゃいましたらすいません。笑)
筋トレして背筋付近を鍛えると、姿勢がめちゃくちゃ良くなります。
筋トレすると身長が大きく見えるのはこのせいですね!
この姿勢と身長にもモテ効果が期待できそうです。
④まとめ
- 筋トレするとモテる
- 筋トレすると制欲が上がる
- テストステロン最強
⑤この記事を見て筋トレしたくなったら

筋トレする、ダイエットする、私はこの目的は「自分の理想の体を作ること」にあるとわたし(筆者)は思っています!
なので、自己流で筋トレをするのはもちろん勉強しながらやれば大丈夫だと思うのですが、自分の体づくりをテキトーにやるのは危険です。
かっこいいカラダになりたい、こんな筋肉が欲しい、モテる体つきになりたい、そんな願いを現実にするテクニックは自分一人でやらないことです。
筋トレ好きな友達とジムに通ったり、パーソナルジムに通ったりすることで、間違った筋トレ(効果のない筋トレ)ではなくしっかり効率的な筋トレライフを送ることができます。
パーソナルジムは結構お金がかかるので、あまり大きな声では言えませんが、パーソナルジムの無料体験や格安初回体験などでパーソナルトレーナーさんなどに基本的な減量や筋トレの方法を学んで自分でアウトプットするのもアリだと思います。
結構入会前でも丁寧に教えてくれます!

いつものスポーツジム紹介を少しお休みして、今日はこんな話題を取り上げてみます!
筋トレするともモテるらしいぞ。
いやいやいや、誰だよそんなこと言い始めたの。スポーツジムのマーケターかよ。
そうです、結局世の中「顔」です。
筋トレして、痩せて痩せたらカッコよくなるからモテるってこと?
それならそれはそうだろうけど、そう言う意味なら筋トレするとモテるじゃなくてダイエットしたらモテるって言ってください。ダイエットは苦手です。さようなら。
…
と思ったらそう言うことじゃないらしいです。
筋トレするとホルモンバランス的な何かに影響を及ぼしてモテるらしい。
「ほんとかよ!!!!」
とまだ疑いを隠せない僕は(一応)化学科なので化学的に本当なのか、論文をあさり始めましたとさ。
最後まで読んで、面白いと思ったらTwitterやはてブしてくれると嬉しいです!
では本編をどーぞ!「筋トレするとモテるのか、化学的に検証してみた!!!」