今回の注目の駅は最近パーソナルジムが増えてきた中目黒駅!
中目黒駅周辺は美味しい焼肉屋さんが多いのでタンパク質を効率よく摂取しながらボディメイクに励めるのも特徴です笑
では、早速安くて女性もいける中目黒のおすすめパーソナルジム を紹介していきます!
目次
【女性必見】Naiaジム 中目黒
中目黒周辺でパーソナルジムをお探しの女性必見!

テレビでも紹介されている美尻・美スタイルを手に入れる魔法のパーソナルジムならNaiaジムがおすすめ。ジムアソートの管理人が実際に体験にいってきた辛口の感想も紹介しています。
【イチオシ】REP GYM 中目黒


中目黒駅から徒歩2分と好アクセスのところにあるレップジム中目黒店。
普通のパーソナルジムは週に2回を2ヶ月間利用できて25から30万円といったものが多いのですが、ここREP GYMはなんと定額の通い放題。
中目黒のパーソナルジムでイチオシです!
そんなREP GYMのサービス内容や料金、口コミをチェックしていきましょう!
料金
*レンタルウェア・水・シャワー付き
通い放題コース
入会金38,000円+98000円/月
マンスリーコース
入会金38,000円+48,000円/月
「2ヶ月で必ず理想のカラダになりたい!」という人は通常コース、「無理なく体を少しづつ変えたい、少しづつ運動習慣をつけたい! 」という人にはマンスリーコースがおすすめです。
他のパーソナルジムと比べても、通い放題なのでトレーニング1回あたりで換算するとそのやすさは圧倒的!おすすめです。
その他サービスは、
1.トレーニング(通い放題/2ヶ月)
2.食事管理(LINE)
3.レンタルウェア/シャワー
他のパーソナルジムではレンタルウェアが別途料金のところもあるのでそこは嬉しいですね!
サービス
最初に言ったように、ここREP GYM の最大の特徴は通い放題であるということ。毎日通ってもOKらしいです…破格…
また、最新のトレーニングマシンが完備。
シャワーはもちろん、レンタルウェア/タオルやミネラルウォーターが無料だから、手ぶらで通えます。
プロテインの他に、レンタルウェアは特に付いていなかったり追加料金をとられるパーソナルジムも多いので、そこらへんの出費もないのは嬉しいですね!
トレーニング後、すっきりして仕事やプライベートに用事に出かけるのもおすすめです。
また、パーソナルトレーニングジムで最も重要なトレーナーさんの質なのですが、
トレーナーさんはベストボディジャパンへの出場や、ラスベガスでのボディビルダー師事経験を経て、様々なダイエット/ボディメイク法を実践・指導してきた方!

安心してトレーニングやダイエットに励めますね。
口コミ
初心者の私にも、トレーニング中意識するポイントを分かりやすく教えてくださり、自宅でも実践できるメニューもあるので嬉しいです。毎回トレーニング内容も変わるので飽きず、食事も無理ない範囲で管理してくださるので、カラダもしっかり変化しました! (Sさん、25歳IT企業勤務女性)
これまでも一年ほど個人的にジムに通ってはいたんですが、もっと早くにパーソナルを受けたかった!正しい鍛え方をすることで、こんなに効果が変わるのかと思いました。予約も直前でも対応してもらえて通いやすかったです。 (Kさん、26歳経営者男性)
初心者や上級者共に満足度が高いみたいですね!パーソナルジムでよく問題になる「予約が取りにくい」という問題もクリア!体験もあるみたいなので、一度遊びに行ってみるといいかもしれません✨
メリット
- パーソナルジム稀に見る通い放題システム
- 料金設定が安い
- サービスが充実
デメリット
- 通い放題なので、週一とかでいいという人には勿体無いかもしれない
Apple GYM 中目黒店
芸能人御用達で完全予約制ジムのApple Gym。色々な芸能人が利用しているパーソナルジムですね。

場所は、東急東横線・日比谷線「中目黒駅」より徒歩3分のところにあります。
料金
-
- 入会金 ¥38,000(税別)
- コース料金 ¥144,000(税別)/月
- 時間 60分
- 期間 24回/2ヶ月
価格帯は2ヶ月でR社の半値くらいで結構安いです!
その甲斐あってYahoo Newsやモデルプレスにも取り上げられてなにかと話題のパーソナルジムなのでどんなジムなのか気になりますね。
サービス
AppleGymの凄いところは、歩き方や姿勢などの改善までしてくれることです。トレーニングと食事制限だけでガッと痩せる従来の方法では結構リバウンド率が高いようなのですが、AppleGymのユーザーのリバウンドしない率はなんと驚異の97%。ダウンタウンDXなどでも紹介されている今ノリに乗った格安パーソナルです!
また、やはりAppleジムは芸能人が使っているというポイントがかなり推しポイントのようです。
なので、芸能人にトレーニングをしながら会いたい!なんていう人にはぴったりだと思います。
また、公式HPにはこんな面白い表記もありました。
AppleGymのりんごについて
人類の分岐点に必ずリンゴが出てくるのはご存知ですか?
アダムとイブが禁断の果実(リンゴ)を食べて、人類が始まる。
リンゴが落ちるのを見て、ニュートンが万有引力の法則を発見する。
物語で1番古くて有名なのは「白雪姫」で、毒リンゴが出てくる。
地球上で1番熱狂させた音楽はビートルズ。
そのビートルズが立ち上げた音楽会社はアップル・レコード。
世界の中心はニューヨーク。
ここは通称”ビッグアップル”。
21世紀、大きく変わったのはコンピューター。
それを世の中に浸透させ、皆様のポケットに入れたのはアップル社。
Apple(リンゴ)には不思議な力が宿っています。
Apple GYMは、
アナタの人生において『美』の分岐点になることを
お約束いたします。
Apple Gym公式HPより抜粋。
ネットや雑誌、メディアでも今話題なので一度無料カウンセリングに行ってその凄さをササっと体験してみるとといいかもしれません。
口コミ
あまり一般の方の口コミがネット常に落ちていなかったのですが、ちゃんと通えばきちんと結果が出そうですね!芸能人やモデルの方もモニターとはいえ、かなりボディーメイクに成功しているようです。
体重が増えたとしても、それが筋肉であれば見た目はかなりセクシーに🍑✨
この方は9kg増。#AppleGYM#アップルジム#アップル女子 pic.twitter.com/GW8kJEssbS— Apple GYM (@apple_gym_tokyo) 2018年11月26日
メリット
- 芸能人御用達
- 芸能人と会えるかも
- 安い
デメリット
- 人気すぎて予約がいっぱいかも….
RIZAP(ライザップ)中目黒店

東京メトロ副都心線の中目黒駅から徒歩5分のところにあるRIZAPの中目黒店。
もう「ぶーんっつ ぶーんっつ」のテレビCMで有名なのでご存知の方も多いと思います。だからこそ、RIZAPっって実際どうなのよ!っていう方も多いと思うので、口コミや料金など含めて解説します。
料金
料金は入会金50,000円(税別)に以下のトレーニング料金がかかってくる価格システム。
回数 | 金額(税別) | トレーニング2回/週 |
---|---|---|
16回 | 298,000円 | 2ヶ月 |
24回 | 432,000円 | 3ヶ月 |
32回 | 560,000円 | 4ヶ月 |
トレーニングは週2回で16回通うとしてかかる料金が入会金とセッション料入れて348,000円(税抜)。
やはり他のパーソンなるジムに比べると割高感は否めませんね。
また、オプションでリバウンド保険というものがつけられます。
ボディマネジメントプログラム
サービス
少しお高いRIZAPですが、その価格が頷ける高品質の秘密は、徹底したトレーニングの品質の維持にあります。
ライザップのパーソナルトレーナーの採用率は、わずか3.2%らしいです。この狭き門をくぐり抜けた力のあるトレーナーだけが、ライザップのパーソナルトレーナーになることが出来るんですね。
科学的根拠に基づいたトレーニングはもちろん、ダイエットや体づくりなど、その人に合わせたカウンセリングや食事のアドバイスもしっかり充実。
お医者さんや栄養士さんなどの専門家が、それぞれ知識に基づいたアドバイスをしてくれます。
また、ウェアの貸し出しやタオル・アメニティが無料で使えるので、用事と用事の間でも身軽に行って帰って来られるのはとっても便利ですね。
口コミ
GYM ASSORTのスタッフがRIZAPに実際に遊びに行った感想です!

また、RIZAPは食事制限が厳しいという噂を耳にしたので、口コミを調べていると…
あんまり言いたくなかったけどTwitterで噂ヤベェから黙ってられない。
ホス狂いやめて、RIZAP通ってるけど多少の食事制限はあって慣れるまでは大変だったかもしれないけど死ぬほど苦痛ではないしトレーニングは死ぬほどきついけど死ぬほど楽しいよ。— ちょろ娘。🌈 (@c___Oo818) 2018年6月6日
そこまでではなさそうですね!ただ、「痩せる!」という覚悟はもちろん必要のようです。
メリット
- 大手の安心感・信頼できる実績
- 100%成功保証:全額返金保証付
デメリット
- 価格が高い
es three(エススリー)中目黒店

中目黒駅から徒歩2分のアクセスのいいところにあるes three(エススリー)中目黒店。
ここも低価格帯で良サービスみたいなので値段や口コミを見ていきます!
料金
コースが3つあるのですが、基本的には一番安いショートコースで十分な感じでした。(ベーシックプログラム以上はトレーニング内容が充実しすぎて比較的料金が高いので、自分の目的によって使い分けてくださいね。)
入会金 | ¥39,000(税別) |
---|---|
料金 | ¥194,000(税別) |
内容 |
|
特典 |
|
コース料金と入会金諸々で、合計233,000円(税抜)。雑誌でダイエットジムの割安ランキング第一位をとっているだけあってなかなかのコストパフォーマンスなのですが、今回紹介しているパーソナルジム が安いものばかりなのであまり安く感じませんね。笑
また、全額返金保証期間が30日ついているので、入ってみて気に入らなかったらやーめた!もありです。

トレーニング開始後30日間は全額返金保証期間です。
内容にご納得いただけない場合、全額を返金します。
es three公式HPより抜粋
サービス
上記でも述べたように、週刊ダイヤモンドのダイエットジムの割安ランキングでes three(エススリー)は第一位を取っています。
というのも、ママに優しい託児所のサービスや、通常は追加料金が結構かかるようなパーソナル終了後のメンテナンスがタダで付いてきます。
無料メンテナンストレーニング付き
ダイエットは成功した後の維持が最も重要です。エススリーでは通常16回のトレーニングの後に2回のメンテナンストレーニングを無料で提供しています。
その後もメンテナンストレーニングもお手頃な料金体系でご提供しています。
託児所サポート付きなのでママも安心
産後のダイエットでお悩みの女性をサポートするため、託児所付のパーソナルトレーニングを札幌店・新宿店・横浜 日本大通り店・吉祥寺店・藤沢店・名古屋 栄店・福岡天神店に開設しました。
託児所付の店舗以外でも、お客様がすでにご利用になっている託児所の費用を1回のセッションにつき最大1,000円までご負担させていただきます。
es three公式HPより抜粋
また、エススリーは完全個室制なので、完全個室で専属トレーナーがマンツーマンでトレーニングを指導するプライベートジムです。
普通のスポーツジムのように周囲の人の視線が気になるという心配がないのはいいですね!
さらに、トレーニング内容と食事の管理に関しては、ベストボディジャパン2014日本マスターズクラスのグランプリ優勝者が食事管理とトレーニング手法を開発しているので安心です。
口コミ
パーソナルトレーニングしてきたよ
今日は上半身のみ
次の日は気持ちいいくらいに筋肉痛に
とことん自分を追い込んで痛めつける〜やみつきになる笑
.
いつもありがとうございます
@esthree_pr #新橋 #パーソナル #パーソナルトレーニング #エススリー #筋トレ女子 #フィットネス女子 pic.twitter.com/nmJCy4QG9B— 鈴木アリサ/Arisa Suzuki× (@ari_sasuzuki) 2017年11月11日
モデルさんもエススリーに通われているようですね。
来週から取引先のプライベートジムに通う。メンテナンスコースなので週1回。トお酒も来週はほぼ飲まず、食事と睡眠時間に最大限注意を払う。キレッキレのbodyを手に入れていけてる代取を目指す。笑 #エススリー
— 小平 義則 (@kohira_innocord) 2017年9月19日
かなーりストイックな方も。これは結果が期待できそう。
https://t.co/lcrmIyQYIG
秋葉原店卒業の久保田さま。
-2.4kgながらウエストは-12.7cmという驚異的な結果です!#エススリー #ダイエット— ダイエットジム es three (@esthree3) 2017年5月24日
ウエスト−12.7cm⁉️ 絞りたい所に集中したダイエットやトレーニングも可能なようです。
なんと私、エススリーでトレーニングを始めました!!!
ジムとか行ったこと無かったから、何もかも初めて
体づくり頑張ってみます#エススリー#ボディメイク pic.twitter.com/ywcqwBUhJQ
— 鶴見 萌@虹のコンキスタドール (@tsurumi_moe) 2017年11月21日
お〜〜。背中の筋肉に効きそうな体制。
このようなプライベート空間の個室でトレーニングを進められるのが、パーソナルジムのいい所ですよね。エススリーは完全貸し切り制なので、誰にも知られずにいつのまにか大変身!なんてことも可能です。
他にも、サービスで貰えるプロテインが美味しくてはまってしまった、というような声もありました(笑)
メリット
- 価格が安い
- 駅から近い
- 返金保証制度あり
デメリット
- 人気なので予約がすぐには取れないかも
Dr.トレーニング 中目黒店

中目黒駅から徒歩1分と近いところにあるDr.トレーニング中目黒店。
ここはアメリカの医療現場などで行われている体のケアのシステムとパーソナルトレーニングを融合させた新しいプライベートジム のカタチを実現したジムです。
そんなDr.トレーニングの価格やサービス内容を細かく見ていきましょう!
料金
入会金 | ¥30,000 |
---|---|
体験トレーニング(60分) | ¥8,000 |
45分トレーニング+栄養管理〈1回〉 | ¥6,000 |
60分トレーニング+栄養管理〈1回〉 | ¥8,000 |
90分トレーニング+栄養管理〈1回〉 | ¥12,000 |
Drトレーニングの通常コースは1回の価格で支払いです。
入会金さえ払ってしまえば好きな時に行けて忙しい人にはいいですね!
また、「お金がないよー」という人は3.4回分通って知識を得て、自宅でトレーニングとかもいいかもしれません!
サービス
Dr.トレーニングは、アメリカの大学院で学んだ知識やメジャーリーグで学んだ経験をプロのアスリートはもちろん、「一般の方も気軽に体験できるようなサービスを」という趣旨のもとで設立されたパーソナルジムです。
特に中目黒店ではそんなプロフェッショナルな雰囲気と人材に囲まれて体を鍛えることができるみたいです!
「こだわり抜いた人材と非日常感」
中目黒店では「人材」と「非日常感」にかなりこだわっております!
人材として、
・よりカッコいい肉体を競うコンテスターや
・トレーナーの専門学校での講師を務める者
・前職はモノづくりを行っていた者
各スタッフが違ったバックグラウンドを持っており個性派揃いです!
またお客様へ多角的なアプローチが出来るよう、
ダイエット・ボディメイク・リハビリ等、どんな目的にも対応可能となっております!
店舗としては「非日常感」を感じていただけるようになっております!
内装やトレーニングアイテム、アメニティ、サービス等にかなりこだわっていますので、
そこをお客様に感じていただければ嬉しく思います!
お客様第一、最高のサービス、トレーニングを提供したい
そのような想いのスタッフが皆様のお身体づくりをサポートいたします!
Dr. トレーニング公式HPより抜粋
口コミ
やはり、Dr.トレーニングは本格的で理にかなったトレーニングに定評があるみたいですね!
今日はDr.トレーニングの青柳さんの勉強会に参加させていただきました‼️
テーマは呼吸。見解が変わりやすいのでアップデートが必須だと、元紀さんも仰っていた呼吸。
とても勉強になりました📝終わった後は坦々麺🍜♪
ちなみにこの人と行きました〜#燃える男#燃える坦々麺#燃える勉強会 pic.twitter.com/3DCmu903J7— 武田恭兵@Dr.ストレッチ三軒茶屋店 (@Sancha_kt) 2018年9月19日
今月も行って来ましたDr.トレーニング!
今日は臀部とハムのアクティベーションからのヒップスラスト&デッドリフトに始まり、上半身までみっちり!キツかった…!笑やっぱりただの筋力UPじゃなくてパフォーマンスUPの為には筋の連動性とか正しい運動パターンを身体に覚えさせるの大事ネ! pic.twitter.com/t03nCwOmNX
— 久野 舜佑 (@shunsuke_hisano) 2018年2月22日
メリット
- 一回一回の支払い
- 本格的なストレッチやトレーニングが体験できる
デメリット
- たくさん通いたい人には割高
stellanova 中目黒・池尻大橋店
東急東横線中目黒駅より徒歩10分、東急田園都市線池尻大橋より徒歩10分と少し遠めのところにあるところにあるステラノバの中目黒池尻大橋店。
ここも男女問わずいけるパーソナルジムで、気になったので紹介させていただきます!

料金
価格は以下のような感じ。これに入会金の3万円が上乗せです。
個人的には値段的にも短期集中コースがおすすめかなと思います。
ボディメイキングコース
サービス
2種類のコースで目的とサービスが少し違います。
また、この2つの他にも出張トレーニングというstellanovaのスタッフが自宅まできてくれるサービスもあるみたいです。
・家でトレーニングしたい
・ジムに行く時間がない
みたいな人にはそっちも選択肢としてはありですね。
ボディメイキングコース
口コミ
ボディメイクの目的に合わせて、しっかり鍛えてくれそうですね!
パーソナル。
今日もとことん鍛えられましたー@ami_nakagawa_ @stellanova0202 #stellanova #パーソナルトレーニング #パーソナル #プライベートジム 場所: プライベートジム stellanova https://t.co/3e7qQqNaYu— 中川愛海(@公式) (@ami_nakagawa_) 2018年7月7日
メリット
- 出張トレーニングがある
デメリット
- 駅から少し遠い
「結果にコミットする」でお馴染みのライザップ、試してみました。
ちょっと値は張るけど、さすがに留学中の増量10kg は堪えたので本気を出して、まずはカウンセリングだけでも行ってみようかと・・・!!
高いだけあって、やっぱりサービスや設備はさすがの充実感です。
科学的根拠に基づいたトレーニングはもちろん、カウンセリングや食事のアドバイスもしっかり充実!
また、ウェアの貸し出しやタオル・アメニティが無料で使えるので、用事と用事の間でも身軽に行って帰って来られるのがとっても便利です!
私は学生なので、さすがにまだ地元のジムで我慢しますが・・・大人のダイエットなら、値段も、「これだけ出したんだから頑張ろう」という気持ちになれて、結果に繋がるかも?